注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

吐き出させて下さい 義理両親との同居に疲れました 義理母が嫌で嫌で仕方がありません 耐えきれず実家に逃げてきました 10ヶ月の子供(完母)が

No.4 17/11/25 09:22
匿名さん4 ( ♀ )
あ+あ-

私も同居でしたが先月(亡くなり)嫁の役目終えました。
大変でしょう…?気になると目障りで次から次で苦痛だし、収めようと努力しても更に嫌みをされた感で収まり切らないって…感じでしょうか?
だいぶストレス溜まってるみたいで限界かな?このままだと関係は悪化すると思います。
私も同居の方に相談しましたが、皆が言うのは言いたいことを言ってその場で終わらせることと、ご主人の協力が必要だと言うことです。

ご主人を絶対に味方に着けましょう!
私は喧嘩は主人の前でやりましたが、主人が言いくるめられて悪者は私になったことがあり、面倒なので主人の目の前でジャッジしてもらう為に話し合いとの名目の喧嘩をしました。
同居はルールが必要です。
それでも守りませんでしたから何度も伝える根気は入りました。

それから二人目は考えてませんか?
初孫は可愛いものらしく取り合いになりやすいし、二人目からはそんなには…喧しくないかもしれません。
言葉は悪いけど利用しましょう。
口やかまし子守り役だと意識を変えて「お母さんのが料理上手だから」とか「お母さんのが子育て上手」とおだてにおだてやらせておいて、楽を覚えた方がいいですよ。

腹は立つと思いますが、実母に愚痴をこぼしてあまりストレス溜めないようにして下さいね。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧