注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

保険証なしで、シムビコートのオークション等、安く買える所探してます。

No.2 17/12/02 02:20
匿名さん2
あ+あ-

薬剤師です。
シムビコートは処方箋が必要な薬なので病院から処方されない限り手に入りません。
それをネットで販売していたら犯罪になります。医師免許のない人が処方できない。また、医師免許のある人が診察もせずに処方する事はありえないからです。

飲み薬は飲んでますか?

もし飲み薬もないのでしたら、市販薬で喘息に効く飲み薬もあるのでネットで「喘息、市販薬」で調べて見てください。


病院は自費で10割負担でも診察できます。
以前処方された薬の日数以上経過していて、しばらく病院に行ってないのであれば初診料を取られるでしょう。
初診料(診察)は2820円です。
処方箋料は680円〜700円
喘息の治療薬は処方管理料が28日未満の投薬なら180円です。28日以上の処方は長期投薬料として650円になります。

↑古い資料を見てるので多少違う所あるかも。

診察は3700円〜4170円になると思います。

薬局では↑の長期投薬で
調剤技術料
内服一調剤28日分800円
内服14日なら630円
外用1個100円
薬学管理料500円位

に薬の料金が加算されます。(ネットで薬を調べられます。)

例えば喘息薬で
「シムビコート 薬価」で5877.7円とでます。薬局では5880円で計算されます。
内服薬はあなたの欲しい薬が何か分からないので、「薬名 薬価」で調べて見てくださいね♪

病院関係では10円未満を五捨五長入といい、5円は10円に切り上げます。
4円は0円に切り捨てになります。


これは余談ですが …
お金がなくて病院の薬を処方通り飲まなくてもいいと言うなら、
プランルカスト(1日4錠飲む薬)を14〜21日分(自費なのでとりあえず二週間分位でいいなど相談しましょう)とシムビコートが欲しいと言い、

プランルカスト(14日分で56錠貰える)を1回1錠朝、夕で飲む。
シムビコートは朝、夕で一回1吸入。で1カ月もつかな?と。

最近シムビコートは60吸入からの処方が多く、30吸入を取り扱ってな い薬局も多いです。

苦しいのは辛いですね、早目に病院行くか市販薬でいいもの見つけて身体大事にしてくださいね。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧