注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

郵便局の荷物についてなんですが... 今は子供と2人でアパートで暮らしていて、実家の母に保育園に迎えに行ってもらって私も仕事場から実家に帰りほぼ実家でご飯を食

No.6 17/12/04 11:44
働く主婦さん6
あ+あ-

不在通知が出るはずの荷物で不在通知が入ってないなら不在通知を入れてない運送会社(郵便局)の責任。「不在通知も入ってなかった」とその旨を発送側に説明すればいいし郵便局にはクレームを入れたらいいもの。

不在通知が入らない郵便物の場合は受け取り人がいないと返送になる事もあるので送り側にゆうパックとか小包とかの送る形を変更してもらうか、または郵便局に「転送届け」を出して実家に荷物を転送してもらうかにするといいよ。
ただし同じ配達局圏内でない場合は、別途送料追加分を郵便局に払わないといけなくなったりしますけどそれでも実家で受け取れる方がいいでしょ。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧