注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

辞めて欲しい部下ってどんな人ですか? 辞めたらいいのにと思われているかもしれません。 こう思うのは全部私の発言が発端だと思っています。 上司の方は頑張ろう

No.5 17/12/05 20:38
働く主婦さん2 ( ♀ )
あ+あ-

私は辛口でレスしましたけど
無理を勧めてる訳でも
責めてる訳でも有りませんので
そこは誤解しないで下さいね

主さん 
どうしても頑張れないなら
迷惑かけついでに
思いきって有給休暇利用して
旅行など気分転換しては?

辛口な私ですけど
私も若かりし頃には
主さんのように
よく落ち込んでいました

でも 私の場合
ストレスがピークになると
開き直る部分が有り
辛い時には
会社を休んだりもしましたよ

当時は若さも有り
ズル休みしてしまいましたが
今では 年に一回
有給休暇利用して
ストレス発散旅行をして
気持ちの切り替えしています

病んでいては
良い仕事は出来ませんからね

辞めたいなら
辞めるのも有りだと思います

でも 人間関係は
必ず何処の会社にもあるので
もっと心を鍛えないと
主さんがキツイと思います

時には開き直ったり
気持ちの切り替え方を
覚えて頑張って下さいね

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧