注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

私の我慢が足りなかったり、求めすぎたりしているのでしょうか。(長文失礼します。) 旦那の転勤を機に結婚をし、10年勤めた仕事を辞めて、新しい地に引っ越して

No.38 17/12/09 09:39
匿名さん38
あ+あ-

結婚して新天地での生活、今までとの環境の違いなど鬱憤が溜まっているのですね。まず、結婚の理想と現実は違うということですね。お互い違った環境で育ってきた2人が一緒になるのですから上手くいかないことも最初は多々あります。離婚を考えるのは早すぎると思いますよ。旦那さんに対して感謝の言葉は伝えてますか?旦那さんが興味のありそうな事柄とか話してますか?男の人って自分にあまり興味のない話はへーとかふーんとかで終わってしまいますよ。それが普通です。これから子供が何人くらい欲しいとか、もしくは子供はいらないとか擦り合わせはできてますか?
旦那さんもお仕事から疲れて帰ってきた時は話したくないこともあるでしょう。そこは奥様も空気を読んで、「お疲れ様。すぐご飯にしようか?」「お風呂でゆっくりしてきたら?」とか気遣いや心地いい空間を作ってあげたらどうでしょう。
旦那さんは自分だけのプライベートな時間も持ちたい人なんだと思いますよ。話したくなったらコーヒーや紅茶でも入れて旦那さんがお休みの日とか疲れてなさそうな時に「聞いてもらいたい話があるんだけどちょっといいかな」って相手の了解が得られたら話せばいいと思います。
パートを始めるといいと思いますね。そこで新しいお友達を作って女同士で話した方が楽しい話題も沢山あるし、悩み事も聞いてもらえるし。旦那以外の人との接点も持った方が絶対いいです。
すぐに子供が欲しいのであればパートは辞めた方がいいかもですが。

義理のお母さんの件。
宗教には興味がないことを伝えるしかないですよね。あとは気にしないことです。
あなたは環境が変わって受け入れてない段階だと思いますし、孤独なんでしょう。料理教室に通うでも良いと思いますよ。
旦那にはあまり求めない。お金稼いできてくれてるんですよね?浮気、暴力、暴言、借金、ギャンブル依存などないなら離婚理由にはならないと思いますよ。

最新
38回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧