注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

子供の習い事について。野球とサッカーだったらどちらを習わせたいですか?親の役回りや当番の大変さの問題は抜きにして子供がやるならどちらが良いかを聞かせてください。

No.4 17/12/10 00:20
経験者さん4
あ+あ-

うちの息子は 小学一年の時に
サッカーが やりたくて
サッカーチームに 入ったのですが
馴染めなくて


たまたま 仲のいい子に
野球に誘われて
結局 それから 野球を高校まで
10年以上やることに なりました、

いまは 成人しています

たしかに
野球って スポ狩りに しなきゃならないし 挨拶 上下関係は 厳しいし
礼儀正しくなります


サッカーやってる子は
茶髪で ロン毛の子が多いから
チャラチャラして 見えるのかもしれませんね

でも 野球も 長年 スポ狩りを
強要されて うっ積してきたものが
引退と 同時に 爆発する子も いて
引退したら 一気に チャラくなる子もいます

野球部は 髪の毛 のばした姿が
想像できないので
引退後は 皆 別人のように 感じますね

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧