注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

家庭内別居って、実際どんな感じなのですか? 暑い時なら各部屋にエアコンあるからいいけど、寒くなってくると、一つしかないコタツや一つしかないベッド、一つしか

No.6 17/12/11 18:33
お礼

≫4

子供達は21時22時には寝てしまいます。その時間までならまだしも、それ以上ずっと居座るなんてできません。そもそも、子供達のプライベート空間に居座ろうとも思いませんし。
逆に、なんで子供部屋にいられないの?という疑問が不思議です。ご自分が子供の立場なら、親がいつまでも部屋で過ごしてくるなんて嫌ではありませんか?

今のところ、私達夫婦が喧嘩してるとは悟らせてはいないですが、時間の問題なので、色々アドバイスして欲しいです。主人が話し合いに応じてくれたなら良いのですけどね…

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧