注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

主人の忘れっぽさに苦しめられています。 私が代わりに出来る事はしてるんですが、…

回答5 + お礼3  HIT数 506 あ+ あ-

匿名さん
17/12/14 07:12(最終更新日時)

主人の忘れっぽさに苦しめられています。
私が代わりに出来る事はしてるんですが、会社関連や銀行など本人でないと出来ず、主人に頼むんですが、すぐに解決した事は皆無です。
「来週聞く」と言ってその後何も言ってこないので、大抵私から聞くと「忘れてた」と言われます。
誰でも忘れる事はあると思うんですが、彼の場合はまず悪びれる様子もなく、また「ごめんね」の一言もなく、そして忘れないようにメモる事もしません。
なので最近はLINEで言うようにしてるんですが、それでもダメです。そして報連相もまともに出来ない事が多いです。期限が迫ってたりしても全く急ぐそぶりもなく。。そして、代わりに私がお膳立てしてやった事に対しても、「ありがとう」の一言や謝罪もありません。
新婚ですが、結婚して一年以上、その度に怒ったり、優しくお願いしたり、話し合いしたり何度もしましたが、全く改善されません。
ストレスの原因は他にもありますが、私が精神的な病気になってしまいました。
彼の事は好きですが、どう改善すれば良いのかわからず途方にくれています。。
仕事が忙しく帰宅時間も遅く、朝も早いので、出来れば私も怒りたくないんですが、我慢の限界が来て、あれこれ言ってしまいます。悪循環なのはわかっているんですが、対処法が見つかりません。
客観的にみると、週末の買い出しや、ちょっとした家事手伝いなどしてくれるし、その辺は本当にありがたいんですが。。
どなたかアドバイスいただけると助かります。

No.2574163 17/12/12 01:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧