注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

夫婦喧嘩したあと、どのように仲直りしてますか? 私は夜勤ありの不規則勤務で、専業主婦と同じように家事は出来ない+2歳児がおり昼寝もしたいときに出来ないから朝少

No.11 17/12/18 18:27
通行人11 ( 37 ♂ )
あ+あ-

とりあえず自分に余裕をつくることですかね?
どちらにもその余裕がないのかもしれないし
自分だけかも、相手がまったくないのかもわからない

とりあえず自分に余裕がないのはよくない
相手がよく見えないし、見る気にもならないし
まず相手の状態を見る、自分に余裕がある
その中で自分の気持ちを表現していくことが大切だと思います
相手ありしだから余裕がなさそうならあえて言葉はかけなかったりもできる
その辺の落とし所ができてない部分での喧嘩も多いかと思います
とりあえずストレスを溜めないこと、時間に余裕を持つ事、そのために余計な事ははぶいたりしていく事、基本ですけどまずはそういう所から突破口をみつけていくと良いと思います

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧