注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

私は学校に行くのが辛いです。いじめられている訳ではなく、クラスでもそこそこの位置にいます。学校はたまに休んでしまいます。それは、寝坊だったりだるかったり面倒くさ

No.4 17/12/19 09:07
学生さん4
あ+あ-

私も小学校の時クラスのリーダー的存在で友達とはっちゃけ過ぎて廊下に立たされるぐらい元気だったけど、だるさが原因で学校休むようになったら終わりが来なくなって1か月行かなかったことがあります。
休んで、行って、って交互にやってるうちに友達が4分の1に減りました。
中2の今ではほぼぼっちです。だから行った方がいいです。
今は話せる友達が結構いても休むうちに1人2人と減っていきます。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧