注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

子どもを社会人まで育てた方に質問です。 長い子育て期間、総合的に楽しかったまたは楽だった時期はいつですか? 経済的、思春期、反抗期、イヤイヤ期、その子の

No.1 17/12/20 01:02
匿名さん1
あ+あ-

子供が小学生の可愛い時と高校生の時が楽よね。
反抗期が始まる中学生の時は精神的に疲れた。心を育てるのが難しかったです。

大学生になると教育費が半端無い金額必要になって、金銭的に凄くキツかったけれど、嬉しいお金の使い方だと思ってた。
子育ては辛いこと悲しいこともあったけれど楽しいことも沢山ある。
子供の成長とともに親の日々にも変化をもたらしてくれたから、親の人生も豊かにをなったと思うわ。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧