注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

小学校1年生女の子同士の喧嘩について 長文でわかりにくいかも しれませんがよろしくお願いします 娘には仲の良い友達が います。Aちゃんとします。

No.1 17/12/23 16:32
学生さん1
あ+あ-

素直にその子達との関係を切るという選択しもあると思われます。
その子達だけが友達という小さな世界から抜け出せるとても良い勉強になるのではないのでしょうか?

また、その子達と仲良くして行くのも勉強になるのではと。小学生からと辛い経験になるかもしれませんが、しっかりと向き合いたいですね。

まずはお子さんがどのように思っているか聞いて見てはいかがでしょうか?

その子達とまだ遊びたいなら、その大変さ大事さを教えて上げたら良いかと思います。

遊びたくないなら、その寂しさ等を教えてあげてはいかがでしょうか?

やはり、これはお子さんと投稿者さんの勉強ですので、最後の対応はお二人で考えた方が良い対応が出来るかと思われます。

長文を書いた割にはまともなアドバイスになってなくて申し訳ありません。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧