注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

それなりに話をする人はいるのですが、私のことに興味を持ってもらえないというか、会話が一方通行、ともすれば、私の独りよがりなのかなと思えるような会話になってしまう

No.1 17/12/27 08:50
お兄さん1 ( 42 ♂ )
あ+あ-

人は自分にないものに惹かれるものです。ビールの話、部活の話、あなたは自分で自分をさらけ出してしまい、それが原因で相手から見透かされてしまっていると思います。

自己の主張をさけて初めは相手への疑問系から入る。ふ~ん。そうなんだと言いつつ少しずつ探りを入れた疑問符を投げ掛ける。話してる内に相手が経験した事ない話題があれば、それって何だよね?とか、柔らかく相手の懐に入ろうとする。
一番重要なのは相手の懐に入る事かな。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧