注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

いいこちゃんぶりっ子をする子どもや大人を気持ち悪いと言い切ってしまううちの娘にな…

回答5 + お礼4  HIT数 491 あ+ あ-

専業主婦さん
18/01/04 02:34(最終更新日時)

いいこちゃんぶりっ子をする子どもや大人を気持ち悪いと言い切ってしまううちの娘になんと言って言い聞かせたらいいでしょう。

9歳なのですが、大人であれ、子どもであれ、普段と声色を変えて変なトーンで人に関わる人を嫌いだ、気持ち悪いと言います。

実は私もそう思っており、実際にその裏表を見ると
うわ、ほんとだ、気持ち悪いと思ってしまうんです。

鼻にかかった甘えた声で男性に話している女性、習い事など、自分を有利に見せたいときに、人より大きな声で、普段と違うトーンで返事をしたり、いつもはダラダラしてるのに、指導者が現れると、みんな!がんばろー!ファイト!などといきなり元気はつらつな態度、あからさまに高い声でいい始めるのをみて、ついていけない、嫌い、と、、。

わかるんです。
そりゃそうだわ、と思ってしまいます。

でも、まだ9歳で、12歳にあからさまにたてついたりはできないし、そういう考えで言ってるわけでもなさそうです。

その子その子の頑張り方なんだよ?などと言ったりしますが、私もほんとに、気持ち悪いと感じるし、ぶりっ子が似合わない容姿でクネクネしてるものぞわっとします。

ダメダメ、子どもに私の気持ちを悟られてはいけない!と思い出さないようにはしてます。


友達には言っちゃだめ!顔にも出さない!と言ってますが、もし私が友達の立場なら、同じ気持ちだと共感してしまうと思うんです。
ダメ母に、アドバイスお願いします

No.2581192 17/12/28 22:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧