注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

出産祝いに、パジャマの上だけ はケチですか? 弟夫婦に2人目が産まれました。 2人とも女の子で、1人目出産祝いは1万円包みました。 その前は結婚

No.38 17/12/31 02:19
匿名さん37
あ+あ-

嫁は他人だから、舅姑小姑から我が子へなにかもらっても実の兄弟である主人に対応は全て任せてます。主人は御返しみたいなのわざわざしません嫁は非常識だと叩かれようが、仮に嫁が内祝いやお返しをしても一応専業主婦だから感謝されませんしでしゃばりって言われますし。それに迷惑なので要らないって主人から伝えてって話しても伝えてなくて毎回毎回ストレスで上から目線でピントずれすぎでそもそも合わない。本当に子育て経験あり、嫁を大好きなら何を送れば本当に感謝されるかむしろ何もされないほうが気楽だという配慮なく私からのプレゼントだからと私が私がって主役になりがる小姑に毎回うんざり。そして、セコイ。他人のふんどしで相撲をとる。
どうしたら喜ばれるか。相手が。それがないから、御礼がないって不満足なままピントずれすぎなシナモノしか買わないんでしょうね。意見する姑も。御礼がないからこれにしたら、とか。
普通姉妹なら2組買えば良い上下で。けちすぎる。むしろ、ピケなら日頃育児頑張ってる嫁ちゃんのも買えば感謝されるのに。本当に出し惜しみ満載。だから、返ってこないんですね。嫁さん可哀想。嫌いな人からもらったやつは値段無関係にゴミ箱行きです。

38回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧