注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

なんか母に疲れました。 私の!実母の話です。愚痴と悩みがぐちゃぐちゃでも聞いてくださるかたお願いします。 昔から、実母でも申し訳ないが好きになれませ

No.20 18/01/08 15:42
匿名さん20
あ+あ-

19番さんと同意見

私は親と縁切りしてます。
電話は着信拒否、家まで来られても居留守。
関わっても金をむしり取られるだけなので、ひたすら関わりたくなく逃げてます。
親と会うと考えだけで恐怖ですね、無理物件すぎる。
孫の面倒を見てくれるとかうらやましすぎる。

親と関わっているという事は文句を言いつつも親に甘えてたり(孫の面倒見てもらったり)する部分があるのでは?
本当の意味で関わりたくないほど嫌いではないんだと思います。

嫌いだけど、でも孫には色々してくれるし、嫌いだけど主人を理由にすると主人が嫌われ言いふらされると困るからうんぬんかんぬん。

もし嫌いだけど縁切りする気がないなら、嫌いな人との接し方をもう少し学んだ方がいいと思いますよ。

20回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧