注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

1歳半の息子がご飯を食べてくれません。 もともと食が細いのですが、やっと食べられる量が増えて来たかなあと思っていたのですが、ここ二週間くらいまた食べる量がぐっ

No.16 18/01/12 21:19
働く主婦さん16
あ+あ-

うちも3人子どもいますが、一人ものすごく偏食で、かなり体重も軽いです。
同じような食生活していても、他の2人は何でも好んで食べるのに対し、その子は野菜全般ダメ、肉、魚、豆腐その物は口にするけど、あれこれ料理すると食べません。

空腹にしてみても食べませんか?
お菓子やパンやジュースなど3回の食事以外に何か食べていたらもちろん食べませんよ😅
もともと食が細いなら間食は一切止める、それで食事1回くらい食べなかったら普通は次の食事には多少は食べると思いますが。
好き嫌いと言うよりは気分次第?なところがありますよね。同じ物作っても食べるときと食べないときがあるってことは…。

主さんが気にして、食べて欲しい思いが強すぎるのでは?あまり、心配するとプレッシャーになってしまうかも知れません。
健康のことも気になりますが、一定期間少し、食べることにこだわらず、子どもに任せてみては?子どもの方から「お腹空いた!」って言って貰えたら最高ですね。まずは、食べることが楽しい、好きになってもらわないと‼
頑張って下さい。と言うより少し肩の荷を下ろして気持ちを楽に🎵

16回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧