事務職に転職して1ヶ月が経ちました。 27の女です。 前職も四年ほど事務職で働いていました。 1ヶ月ほど経って気になる点があったので相談させて下さい。

No.9 18/01/07 22:19
匿名さん9
あ+あ-

1も3も中小企業では有りがちなことで、この雇用情勢では団結して社長に意見するか、労働組合やユニオンにでも入らない限り、改善の余地もないし、仕方ないかも。また、戦ったところで勝ち取れるほどの企業の資本がない場合は徒労に終わることもおおい。

2はキツイですね。
共同とは男女共同ですよね?
女性にとってはすごく気になってしまいますよね。

以前にいた勤務していた会社のことですが、
面接のときに喫煙の確認をした所、空気清浄機を私の机の周りに2台設置し、こちらも気をつけるからと言われ入社したことが有りますが、結局、社長がヘビースモーカーで無理でした。

帰宅した時には自分から漂う悪臭もすごかったです。


個人的には禁煙する人の多い会社は良い意味ではアットホーム、
悪い意味では何故かルーズだったり曖昧にする事が多かった気がします。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧