注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

悩みに悩んでいたらこちらの掲示板をみつけました。 結婚2年、現在妊娠8か月の主婦です。 順調に妊娠期間を楽しんできましたが今年に入り旦那からいきなり離婚

No.10 18/01/10 22:46
匿名さん10
あ+あ-

悲しいです。身体もきついですよね。
離婚したくないと思っても、もう、なるようにしかならないかもって、不安でいっぱいですよね。
ご両親は知ってるのでしょうか。

まずは、そんな離婚話をしてくる男って、最低だと認識することから、始まるけど、本心なのか、両家と一緒に話し合いした方がよいかと。
良い方向に行くと良いですが。

家では、お産扱い中に離婚を言い出してきて、唖然でした。
男から、離婚調停の申し出してきたので、慰謝料、養育費、婚姻費用など、調停で、妥当な金額でした。
親権もいらないと産まれたばかりの子供を簡単に捨てる男は、人間の心をもっていない、人間の皮をしてる獣と一緒だと思いました。
子供も抱っこしない父親は、こちらから、捨ててやるくらいの気持ちを強く持って、調停に行きました。
調停での養育費は、算定書通りなのかと思いましたが、弁護士によっては、少しでもいい方にしてくれましが、男の職業にもよりますが。
弁護士費用は、法テラスを使いました。慰謝料で一括で支払いできましたよ。
子供に対しての愛情はないようなので、面会も一度もなかったです。
そんな男と別れられて、逆に救われています。
今では、本当に2度と関わらないってことが、幸せなのかもしれません。
実家に戻り、安心して、出産できる環境にお願いしたら、良いと思います。
離婚の話は出産して、落ち着いてからでもできます。
気をしっかり持って下さいね。
子供には、罪はありません。愛しい存在になり、あなたを愛してくれます。
辛い時はまた、ここで、吐き出して下さいね。
私も陰ながら、応援してます。

10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧