注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

高校2年生の女子です。 あと数ヶ月で高校3年生になり、進学するか就職するかが求められる時期になりました。ニュースでも、受験などの話が流れ、焦っています。

No.14 18/01/14 14:06
匿名さん14
あ+あ-

8さんへ

度々ありがとうございます。

私の通っている学校は、中学時代に不登校や成績の悪かった生徒が集まる学校で、入学試験も面接のみの学校でした。私は不登校で、成績には問題なく中学時代も通っていた頃は上位に入っていました。
しかし学校は、成績の悪い人達に合わせて授業をするので、自分で進まないと普通の高校には到底追いつけません。
学校自体も、進学ではなく就職に力を入れているので、進学する生徒は放って置かれる場合が多いです。特に、成績も良い人は、言い方が悪いかもしれませんが、放って置かれます。
学校のレベルは、とても低いです。

先生方も、また言い方が悪いですが、レベルの低い人達に合わせて話をするので、それが本当に良いのか、大丈夫なのか分からなくなってしまいました。

自分でももう、どうすれば良いのか正直混乱しています。それで、ご意見を頂けないかとここに来ました。

辛辣なお言葉、私にとっては物凄く心に刺さるお言葉です。ありがとうございます。

14回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧