注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

旦那のいとこの子どもについてです。 いとこの子どもは4月から小学生です。 三年程前から発達に遅れがあるのではと気にして度々相談をうけてます。 ⚫男のこはお

No.2 18/01/16 09:14
匿名さん2
あ+あ-

専門家じゃないから下手なこと言わない方がいいかと…。
教育方針なんて何にでも善し悪しあるけど、皆、子供のために頑張ってるんだし、批判はまずいかと…。

挙げられた例も全部、発達に関係なくただの性格とも取れるし…。

子供はそんなもんなんじゃないかなって思うけど、どうしても気になったり心配なら、保健センターの発達相談とか、子育て支援センターの相談とか受けてみては…?

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧