注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

280mlの容量の弁当箱はダイエットのサイズの弁当箱ですか?

No.1 18/01/21 11:34
匿名さん1
あ+あ-

それ引っ掛けサイズって呼ばれてるやつだな。
「これだと少量しか入らないのでダイエットになるな…」って思える。が、実際は結局それ使い続けると逆に太らせてしまう事になるサイズ。
あんまりよく考えない子とかが考えなしにそのサイズの弁当箱使ってたりするよ。
もちろんそのサイズが悪いって事じゃないよ。ちゃんと考えて使える人にはね。
ただ、多くの人にはそれは小さいので実際は十分ではなく空腹感が満たされず栄養も足らない事になり、そのせいで体の側が食べたものの吸収(力)をあげてしまって同じ量を食べてても少ししか食べてなくても太る体となってしまい太ってしまう。

よく観察したらだいたい納得できると思うけれどそのサイズの弁当を使ってる人はそれだけじゃ足りてないので大抵おやつだとか言ってちゃんと食ってる人より多く間食してたりする。

食ったものの吸収力をあげてしまう上に、おやつまで食ってるとそりゃ太るよね…
それで「引っ掛けサイズ」って言われるんだよ。
5歳でも足りない量だなそれ。
引っ掛けサイズに引っかかったらダイエットは失敗するで。で、失敗を重ねる事で痩せにくい体質にしてしまったりする。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧