注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

親の過干渉がうざいです。24歳女です。父が定年してずっと家にいます。母は昔から過干渉ですが、父は母の尻に敷かれてるので、一緒のことをしてきます。 朝は私が起き

No.11 18/01/23 01:56
匿名さん7 ( 118 ♂ )
あ+あ-

>10

>親とわかり合いたいと思う気持ちは、そんなに私の覚悟がたりないことになるんですか

あなたは親の何を分かりたいんですか?
一方、親にはあなたの何を分かって欲しいんですか?

いずれにしろ、私の言いたいことをもう一度言うなら、
「あなたがそんなに自立したいなら、親を悲しませる覚悟をしてでも自立すれば?」です。

自立もしたい、親と分かり合いもしたい?
欲張りはやめましょう。

>悪いことをしてないのに、どうして悪人になる覚悟をしなければいけないのですか

自立するか、親に支配されたまままでいるかの戦いです。
親に従ってばかり、分かり合いたい、悲しませたくない、傷つけたくない、
それでは状況は変わりません。
自立したいなら傷つけてでも傷ついてでも勝ち取ってください。

11回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧