注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

旦那側の親せき付き合いについて、相談です。まだ旦那の姉(小姑)と会ったことがありません。小姑は既婚者で旦那の姓からは出てます。先日、小姑が「そろそろ挨拶に来

No.20 18/02/02 00:26
お礼

≫18

心中お察しします。
かなり小姑達のせいでご苦労されてますね。歳上ってだけで何故か威圧的な態度(笑)本当に幼稚ですよね!

今の世は平成で、しかも21世紀。年功序列では無く、実力社会。時代遅れの老害と言う暴力を振りかざす人達にはウンザリしますよね。
それに、ここの掲示板の人達の多くは言葉も暴力になると理解してる人も少ないですし。ここがあたかもマイノリティなんて思ってません。

私は旦那の両親と同居も近くに住むこともしませんので、とことん小姑を無視しても大丈夫です。結婚の挨拶に伺った時も、旦那の両親に「私達の面倒を見てもらうつもりは全くない。私達は夫婦二人でやってくし、あなた達も二人でやっていきなさい。」とハッキリ言われました。

なので、個人的には相手側が会いたければ初対面の最低限のマナーを守るべきだと思いました。今更なにも文句を言われる筋合いもありませんし、私なら文句を言われたら言い返します。

もし、私が姪っ子に「お母さんのお陰で結婚できた!」なんて言われたら、私なら「あなたのお母さんのせいで破談になりそうだったけど、自分達の芯を貫いて結婚したのよ^^」って言います。

大人げないとかそんなの気にしません。大人げないのは小姑です。

旦那の態度によりますが、私は旦那を叱りました。いくら自分の姉だからと言って、会ったことも無い相手に命令口調なんて、いい歳して恥ずかしいね!って。

私は別に会いたくないから、そんなに会いたいなら会いに来れば?話す事もないから時間の無駄だけど。

って言ってスッキリしました!笑
翌日、旦那はごめんねって言って花束を買ってきてくれました。笑

おかしいでしょうか?
他人の家のルールを勝手に首突っ込んでオカシイなんて言う人がオカシイんです。


小姑も親せきではあるけど、なんの責任もない他人の家族でしかないですからね。



”小姑だから立場が上”
そんな勘違いしてる人が多いから21世紀にもなって、勘違いしてる小姑が沢山いるんでしょうね!!

ハッキリ言って他人だから、他人なりに距離感を弁えて欲しいですよね。

20回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧