注目の話題
田舎で生まれ育った者です。東京の戸建てを買いましたが、隣の風呂の音が寝てる時に聞こえてくるのって普通なんですか?隣のおっさんとかが咳しながらシャワー浴びてる音と
子供がいるとそんなにえらいんですか? 先日、姉とその息子(甥っ子)と姉の車で 久々に祖父母の家に行く約束がありました。 祖父の誕生日だったのでプレゼン
夫についてですが、モヤモヤします。 浴室のシャワー、水を使った時はお湯が出るようにレバーを元に戻して欲しい。 暑い時、扇風機の首の角度をよく変えるのですが、

50代の母についてです。去年から浮遊性めまいの症状がずっと続いており、常にふらふらしている状態です。最初は更年期障害かと思い婦人科でホルモン治療をしましたが効き

No.5 18/02/08 21:10
匿名さん5
あ+あ-

スレ主です。
初めての利用のため、お礼の仕方がわからずこのような形をとらせていただきます。返信してくださった皆様、ありがとうございました。
メニエル氏病は私も疑っていたのですが、その診断は下されませんでした。まだはっきりとした原因がわからないので、今後も肩こりや首こりの解消をしつつ、母の仕事が落ち着いたらめまい外来に一緒に行こうと思います。実は私が受験の結果次第で下宿する予定になっていて、それまでになんとか元の状態に戻ってくれればと思っていましたが叶わないようです。見捨てていくようで後ろめたかったのですが、環境を変えてみるのもいいかもしれませんね。私のことも心配してくださってありがとうございました。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧