注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私は昔、 駄菓子店で、万引きという罪を犯しました。 部活仲間のしていたことで、 その仲間と仲を深めたくてやった事ですが、 続ける内に、 オバチャンを傷

No.32 18/02/08 03:26
通行人32
あ+あ-

うーん。困った罪ですね。万引きに対する世間の見方は「またやるだろう」と決めてかかられることです。つまり「性癖」だからやめられないだろう、という偏見があります。だから、あなたの場合は
反省して絶対にしないという信用性がないという事です。因果応報がつらいのは当たり前だと観念して精進してくださいね。あるいは、万引きジーメンになればいいかも。採用されるかどうかはあなた次第ですが万引き仲間がいることが不採用の原因にもなりますからね。
若者を許すと、「悪さが許された」と思い込んで何回もやるので、深沼に陥るのですよ。世間は何千年前の事でも言いますからね。何千年前に、些細なことであるじに逆らって謹慎された人が、千年間謹慎してようやく許された話もあります。そして今でも罪滅ぼしをしているので、世間は千年前の事を許してくれています。些細な事でしたのに、です。理由は「親が死んだから欠席した」だけのことでしたが、出入り禁止にされたんですって。長年の恨みつらみがあったかもしれませんが、千年も謹慎されたらゆるしてもいいのではと、この謹慎を解くために私は尽力しましたから、人が許す許さないのは世間の信用で決まりますからね。信用は千年も謹慎したら世間は許すという事ですよ。しかし、まだ、厳しい意見もありますからね。若者には未来があります。幼い時から犯罪には絶対に手を出してはいけませんよ。信用は一日にしてならずですから。

32回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧