注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

仕事休み明けに過敏性腸症候群と診断され仕事もろくに出来ず現在長期休みをいただいて…

回答9 + お礼10  HIT数 4341 あ+ あ-

匿名さん
18/02/13 19:33(最終更新日時)

仕事休み明けに過敏性腸症候群と診断され仕事もろくに出来ず現在長期休みをいただいています。30代の男性です。
正社員として採用され私なりに頑張ってはいましたが早朝の現場や上の人間や先輩達の言い方や考え等に耐えれなかったのか急に上記の病気になり会社には診断書を数回渡し療養してはいるものの急な下痢に襲われトイレから出られない辛い日々が続いています。
会社の責任者の方は忙しく中々会えず電話で現状を話し早く完治させて頑張りたいと伝え責任者の方も渋々理解して頂いたのですが、先日体の現状なども含めて連絡する様に言われたので電話した時に今月の給料の事もあるから今度の夕方頃会社に来れないかと言われました。
その時は体調の事もあるので必ず行けるかは分かりませんが行ける様に努力します。もし体調が優れず会社に伺うのが厳しければ当日早めにご連絡致しますと伝えました。
しかし、大変失礼な話かもしれませんが電話を切ってから冷静に考えると給料事などは別に電話でも出来なくはない気がしますし
責任者の方は私の現状を電話で伝える際に私の体調の事より「薬飲んで車椅子でも構わないから早く仕事に復帰出来ないか?」と必死に説得された事もあったので
会社に行ったら「ほら会社行けるじゃないか!折角来れたのだから事務作業しなさい」もしくは退職しろなど言われないか不安な事しか思い浮かびません
私自身は初めて正社員として採用されたので完治、仕事出来るぐらい回復したらこの会社で頑張りたいと考えてます。でもどの会社もそんなの待ってくれる訳ないのも覚悟、理解しているつもりです
療養中なのにこんな複雑な気持ちになるぐらいなら社会のお荷物な私から辞めた方がいいのでしょうか?
しかし辞めたら返済などの生活面も厳しくなるのも事実で…言い出したらキリがないですね。長々とすみません
どなたかこんな人生詰んでる様な私にアドバイス下さると助かります。お願いします

No.2601301 18/02/12 16:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧