注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

分かってるはずなのに、自分から動かない下っ端に、毎日イライラしてます。 みな、…

回答12 + お礼3  HIT数 3426 あ+ あ-

匿名さん
18/02/14 16:12(最終更新日時)

分かってるはずなのに、自分から動かない下っ端に、毎日イライラしてます。
みな、同じパートです。
どの人も、いざというときは、助け合って協力してやってますし、気を遣って互いに意識しあって動いてるので、職場の雰囲気としては、悪くないし、むしろやりやすい。

しかし、下っ端のパートだけが自分から、動きませんし、みなの会話にも入ろうとはしない。年も一番若い。28です。

なんだか1人の世界でやってるって感じです。

正社員も、その1人の動き方がとても気になっているようで、注意したりしてますが、なぜか、全く変わらず。。。

結局いようがいまいが、変わらない。やめればいいのにっていつも思ってます。

前まではどうすれば、変わって動けるようになるかって考えてましたが、最近では、どうすれば、やめてくれるだろうか。。とついつい考えてしまいます。

どうすれば、やめてくれると思いますか?

ってそっちかい!ってつっこまれそう。。。でも、悩んでます。



No.2601938 18/02/13 21:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧