注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

夫の悪口を子供に言ってはいけないと良く言いますが何故いけないのですか?反対に夫が妻の悪口も言う事も勿論、同じですよね?一体誰の為、何の為なのでし

No.28 18/02/16 22:20
匿名さん28
あ+あ-

幼いときは、絶対的にお母さんといる時間が長いからね。

ずっとお父さんは、稼ぎが悪いのよ。浮気してるのよ。学歴がないのよ。なんて聞かされ続けてたら、お父さん嫌いになって、その先は男性不信ってことになると思うよ。

で、恋をしてもなぜか男性には心を開けない。なぜかと考えると、あの頃のお母さんの言葉が呪文みたいになっていると気付く。

くそー。この性格はお母さんの言葉で曲がってしまったんだと考える。

それやこれやでお母さんも嫌いになってしまう。

ついでに、うちの家庭は変だったんだと思う。こんな感じかな。

でもさ、あなたのお母さんが何も語らずともお父さんって最悪と思うのなら、子供はやっぱり衝撃受けてるし、もしお母さんが反撃してたら?子供を連れて逃げていたら?

いろんなパターンがあると思う。

1つ言えるのは、「普通」の家庭なんてないよ。

いい親かなんてことも、手探りで子育てしてたんだろうしわからないよ。

要は、あなたが幸せになった時はありがとうと思える。不幸せだと感じた時は、あんな家の子に産まれなければと思っちゃう。

もっともっと歳取ったときに、お父さんとお母さんが結婚しなければ自分は産まれなかった。
そういう歳に、誰かがオムツ変えてくれて、ご飯食べさせてくれたから自分があるんだなとか思えてたらスゴいよ。

私なんて、たまごっちをウンチまみれで、お腹すかせて幽霊にさせたもんね(笑)イヤ、笑い事じゃない。意外と悲しかった。
文章ながっ。ごめんね。



28回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧