注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

私は人を遊びに誘ったり、人に頼んだりする事が苦手です。断られたらと思うと恐くてなかなか言えません。家族にも頼み事をしたりすることが苦手で、私から家族に話し掛ける

No.3 18/02/22 09:37
働く主婦さん3
あ+あ-

断られて当たり前くらいな気持ちでいるのでどんどん誘ってしまいます。
忙しいから今月は無理って言われて、都合いい時連絡してね!って言えば誘ってきてくれる人もいるしそのまま連絡ない人もいる。あまり気にしないです。その時の状況で無理な時も相手はあるだろうし。
ほとんど誘う方でたまに誘われるかんじです。4人で会おうよーなんて言うのも自分からなのでお店や時間などもみんなと相談してまとめるのは自分。
人それぞれ性格があるので、色々と気にしてしまう方なのかなと思いました。人の気持ちも理解して共感できる優しい方だと思いますよ。
家族に話しかけるのも、今話して大丈夫かな?こんなこと言ったら気を悪くするかな?本当はこう思うけどはっきり言ったら相手は傷つくかな?とか先回りして色々考えてしまうのかなと思います。おかしくないですよ。そういう性格なんだもの。心の声を少しずつ出していったらいいのかなとは思いました。あー疲れたー。とかムカつくわー。とかますは1人の時でも思っていることをそのまま口にしてみたら?

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧