注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

本当に深刻な悩みです。 彼が投資関連のセミナーに参加し始めているらしいのですがまだ学生でしかも学生ローンで借金をしているらしいのです。もともとのセミナー学校費

No.1 18/02/22 23:36
通行人1
あ+あ-

親に言わない借金があるそれダメ → わかる

学生にその金額を要求するあたり組織がしっかりとしていないと思います。→???

彼が投資を学ぶ為にセミナー(スクール)に行くのに反対 → なんで?

そもそも大学?学校?というもの自体、年額何十万も費用がかかるものですよ?
学生であろうがなかろうが、学生ならタダで教えてもらえるとか学生なら高いお金請求されないとか思ってます???

学校の費用もあなたが請求されてないだけで学生の貴方の分という事で親が払ってますよ??小学校や中学校も一人何十万かかってますよ?貴方自身は払ってないだけで。
自動車学校でも20万ほどしますけど??
ギタースクールに行くのもお金かかりますしダンスの教室でさえお金はかかる。
投資の知識や技術を学ぶ→当然お金かかりますよ???
英会話学校行くのでも卒業後に仕事で使えるくらいになりたいなら60万とかかかってしまいますし…調理の技術実習ノウハウを学びたければその学校へ行き何十万も払います…
学生だからお金払わないでいいとか無いし、月に2〜3千円で教えてくれるなんて無いですよ…書道教室では無いのですから。
それでお金を稼ぐ事にも繋げられるものはそれこそお金がかかります。

それの何が問題なのですか? 何かを説得したいならまず自分がそこらをちゃんと理解される事です。学生なんだからと”何十万もかかるものがダメ”という事はないです。誰がそんなの勝手に決めたんですか?現に小学生中学生でも何十万もかかってます。

世の中知らない人は損をし、知ってる人は知らない人より得をします。知ってる人は説得できますし、何も知らない人は決めつけによる批判は出来るが説得ができない。それも同じ。

そもそも投資を学ぶ事自体は全然悪い事じゃないです。むしろ早く学ぶ方がいいもの。
他の国では子供のうちから学ばせてたりします。お金の事を言うのが悪い事のようにいうのは日本くらい。

一体何がよくないのか、そこをよく主さんご自身も考える事です。
自分の思い込みや決めつけを押し付けようとするだけではなんの説得もできないです。
相手が何を望んでいるか何を必要として何を重んじてるか、相手を理解する事です。

その理解をご自分は何もしてないのに、説得など出来るはずはありませんよ。
何かの説得をしたいなら、何が悪いか、なぜ悪いかをご自分も理解する事です。

最初
1回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧