注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

こういう心理になるのはどうして? 夫の、子供に対しての対応というか受け答えについて。 子供が学校などで賞などをたまにもらってきたとき、私ならなんでも

No.5 18/02/23 21:00
お礼

≫2

ありがとうございます。。
夫の父親が教師で厳しかったと聞いたことはあります。
家族の事をあまり話したがらないので深くあまり聞かないようにしてましたが。
もし自分が厳しく育てられたのなら、子供には優しくというか自分がしてほしかった事をしてあげたいなと思うように感じますが。
どれだけできたら息子を褒めてあげるんだろうって思いますが、夫が褒めないので私が結構大袈裟に褒めちゃったりしてますし、息子もそれをもう理解してる部分もあるし、どうせお父さんに言ってもほめないだろうって思ってるから最近は賞状なども私にしか見せません。
私もそんな事をモヤモヤ考えないような前向きに生きていきたいですが、思い込むとどうしてもポジティブに考えてしまう自分がいて。

子育てには正解というのがないですもんね。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧