注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

足が悪く、ほぼ歩けない母と、兄夫婦の相談です。私の母は、ずっと仕事で無理をし、ひ…

回答8 + お礼8  HIT数 1612 あ+ あ-

匿名さん
18/02/25 13:50(最終更新日時)

足が悪く、ほぼ歩けない母と、兄夫婦の相談です。私の母は、ずっと仕事で無理をし、ひざを痛めてしまい、手術しても治る見込みがないと言われました。兄夫婦と、同居していますが、儀姉は、全く面倒みてくれず、それどころか、兄がいる時だけ、献身的に振る舞い、兄は、儀姉の言う事しか信じてくれず、相談しても、儀姉が、1人で我慢して、儀姉は凄く頑張ってる、儀姉しか家の嫁は務まらんと言われました。儀姉は、食事の支度もしてくれない為、私が母に食事を運んでいましたが、兄はすべて儀姉がやっていると思い込んでいます。2年ほど前に、兄夫婦が家を立て替えたときも、私が母を預かり面倒みていました。母がまともに歩けないのわかってるはずなのに、玄関にたどり着くまで階段が多く、母1人では、外に出る事もできません。なんでこんだけ広い土地なのに階段ばかりつけたのか聞いたところ、儀姉が、全て決めた事、普段頑張ってる儀姉の希望道理に家を作ったと言われてしまいました。兄夫婦は、休みや、有給、長期休みは旅行に行ってしまい、子供も連れていかない為、足の不自由な母が困っていたため、私が家事をこなし、甥のお弁当作ったり、犬の散歩をしたり、できる限り母のフォローをしていたんですが、去年、この病院なら、少し歩けるようになるかもしれないよと友人に言われ、入院させたところ、少し歩けるようになり、無事退院しました。その時も、洗濯や手続きなど、儀姉はしてくれず、私がすべてやりましたが、兄には儀姉が全て頑張ったと言う事になっていました。家に帰れたのは嬉しかったのですが、やはり階段が多く、1人では外出出来ない為、また歩けなくなり、儀姉が違う病院に入院させ、ほかりっぱなし。認知も少し有ったので、認知が進まない様、出来るだけ母と会話する為病院に行っています。なので、リハビリ内容や、食事、お風呂など、どうなってるのか把握出来ました。が、これが問題で、ベッドから出たら車椅子、リハビリもほとんど無く、お風呂は週1回。入院間者の8割くらいが酷い認知。母は、この病院に入ってから、歩けなくなり、腕の力も無くなり、認知も酷くなりました。兄に相談しても、儀姉が頑張ってるんだ、周りが口出すなと言われました。この状況が、1年以上続き、母の状態も酷くなるばかりで、思い切って
儀姉に、転院させてリハビリさせたいと言ってみたのですが、私は、面倒みないと言われました。兄には、儀姉が、すごく献身的に面倒みてるアピールしている為、兄は、聞く耳を持ってくれません。父は10年ほど前に他界しており、母の面倒を見るからと、遺産相続も、放棄させられ、それでも母の面倒みてくれるならと思い、兄夫婦にも、私も手伝うから母の事お願いしますと伝えました。が、この状態です。母にも、私が面倒見るから、一緒に住もうと言ってみましたが、田舎だし、世間の目もあるからそれはそれ出来ないと言われました。このままだと、死ぬまで、古く汚い姨捨山の様な病院にいる事になってしまいます。どうして良いのかわかりません。何方か、良いアドバイスを頂けませんか?すがる思いで書き込みしました。

No.2606924 18/02/24 12:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧