注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

現在中学三年生で三月の初めに高校受験を控えているものです。 受験の事ももちろん不安でいっぱいなのですが、私は正直学校生活の方に不安を抱えています。 理由は、今の

No.1 18/02/24 19:04
匿名さん1
あ+あ-

こんばんは
今高校受験を目前に大変な思いをされていること、文章からよく伝わってきます

勉強には集中できていらっしゃいますか?
そして主様の進学先の高校に同じ学校の子や、その自閉症の子は行きますでしょうか?

まず、同じ学校の子や自閉症の子と同じ高校でないのであれば、高校生活は全く新しい環境だと思って大丈夫ですよ
中学は嫌でも「卒業」してしまうのです
そして高校は嫌でも「入学」するのです

今は学校は学校で同じだろ〜〜と思われるかもしれませんが、中学と違い偏差値が似た人が集まりますので、やはり空気は変わります

なので、中学生活がだめだから高校生活まで暗くなる、青春ができないという事はないので安心して下さいね
そして、あとひと月というところまで主様はとても頑張っていますので、自分を褒めてあげてください
そして好きな事をして下さい

その自閉症の子に対してや自分への誹謗中傷は出来れば先生に相談した方がいいと思います。
そして戦う力が残っていたら、仲のいい、味方になってくれそうな友達と一緒に、その自閉症の子と戦って下さい。ひとりなら出来ないかもしれませんが、ふたりなら3人ならでたらめを言われた時に、きちんと否定出来ると思います。

おそらくみんな気づいてはいるのですよもしくは気づいている子も絶対にいるのですよ
悪い事をしている。自閉症の子が嘘を付いている。

幸い主様はかわいいので、主様から近づいてきてくれれば喜んで力になってくれるこいると思います

ここまで書きましたががんばらなくてもいいです^^ 卒業まで普通にしていていいです

ただ、高校生活は全く新しい場所

だから気にしなくて大丈夫ですよ


最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧