小学4年生女の子の事です。 私の物を盗む、使う、お金を盗む。 禁止されている事をする、万引き、友達の物を勝手に使う、盗む、捨てる、嘘つき、暴力、暴言、盗み食

No.8 18/03/02 06:27
匿名さん4
あ+あ-

生まれ持った個性みたいなのありますよ。日本って変ですよね。子どもは親の所有物じゃない、一人の人間だーとかいいながら、なんでもかんでも親の特に母親のせい。。
でも、なんでもかんでもじゃないですよ!盗癖、嘘つきは確かに家庭環境も影響します。。が、盗みや嘘がなぜいけないのか理解できない子どももいます。そういう子どもに専門家の知恵を借りて指導していくのも親のつとめです。何も恥じることがなければ堂々と相談に行きましょう。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧