関連する話題
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚
1歳すぎた子にポテトあげるのって、そんなにおかしい事ですか?
セックスレスで

良く、宇宙はあなたを困らせない!とか、 必要な事は、必要なタイミングで全て起きている と言うけれど、本当だろうか? 何か不運に感じているし、 一度、嫌な思

No.94 18/03/10 07:42
匿名さん2
あ+あ-

子供の事と介護って似てるようなものらしいですよ。
資格って大切なのですが
資格取得した側からみると いつも疑問に感じている事がありました。。
この4択しか選択肢はないのかって
いつも正解を求めていて
私は正解を求める人生してないからかな?なんて気取って考えても 本当に正しいことしか答えが出せない場面もある。

高校の時は偏差値70台から45台と幅広い学校にいてたから
超真面目からヤンキーまで
でもそれぞれにいい部分があるんだよ。それぞれに学べるところがあるんだよ。超真面目よりヤンキーの方が礼儀というのかな?きっちりされていたり不思議。

その女医さんに認めてもらいたい時に本人にどうすれば認めて貰えるのか聞けばいいよ。
回答の資格を取得することは女医にとってどんなに風に映るのか分からない。

94回答目(108回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧