注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

もうすぐ結婚10年。夫と離婚したいです。 まず自分の事などから… 夫35歳、私28歳、小学生の子供が2人(女小3、男小2)。 現在私は軽いうつ病を

No.4 18/03/08 15:16
匿名さん4
あ+あ-

旦那さんから直接のDVやモラハラ、または旦那さんが不倫をして家庭を顧みないような状況があったりします?
それが理由であなたが鬱病を発症してしまったのなら慰謝料は取れると思います。
慰謝料以外で養育費の他に貰えるものといえば財産分与。
結婚してから築いてきた財産は半分頂ける権利があるかと。
預貯金・住宅等…

離婚したくてしょうがない…みたいな感じなので、夫婦としての信頼関係みたいなものは既に無いのかもしれませんが、何故あなたが鬱病を抱えてしまった事を旦那さんに伝えないのですか?
隠している意味がよくわからないのですが。

離婚するのも、慰謝料やらを請求するのも、あなたの今の状態では個人的に動いてもうまくはいかないような。

そんなにお辛いならば、そこを出て主さんもご実家にお世話になったらどうでしょうか?

娘さん、ずっと学校を休ませているようですがそれはお子さんの意思で不登校になっているわけではなく、あなたがそうさせているのですか?
これは良くないですよ。
あなたたち夫婦の問題に何故子どもを巻き込むのですか?
学校とはちゃんと連絡取ってます?
取れているならいいのですが、学校側ははっきりした理由もなくお休みしている子の家庭と連絡が取れないような状況が長引くと、児童相談所等に話をあげなきゃいけなくなるそうですよ。
相談所が介入してお子さんの養育状態があまり良くないと判断されれば、お子さんを保護という形で連れていかれてしまう場合もあります。

ご体調も悪いようですから、今は自分の事で精一杯なのでしょうが、お子さんの事はちゃんとしてあげましょうよ。
あなたが無理ならば、ご実家のご家族の力もお借りしてね。


4回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧