注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

好きだった人が自殺してしまいました。 原因は分かりません。 でも、彼が最後に電話したのが私で、彼の声で異変に気付いたのですが、ちょうどその時大学のテストがあ

No.10 18/03/10 12:20
ひな ( lKdQCd )
あ+あ-

はじめに彼氏のご冥福をお祈りします。

わたしは思います、人の死は常に謎だと。
死に面した時の、人の内面は、我々には想像する事しか出来ません。

彼の母親も、きっとやり場のない怒りを立場的に弱っていた貴方に向けて、つい辛い言葉を発してしまったのだと思う。
そうした意味で、貴方は彼の母親にしっかり向き合ってあげた。
貴方は母親に対して誠実に対応してあげれたんだと思う。

あなたも内心では分かっていると思う。
当時あなたが接したことと、彼氏の死は、密接な原因にはならない。

彼はおそらく孤独で助けを必要としていたが、貴方が直接の原因だとは言えない。

貴方とのやりとりによって、彼氏はショックを受けたのではなく

気持ちに余裕が生まれたに違いない。
(また後で)と貴方は言った。
彼氏は、また後でなら貴方と話が出来る、そんなささやかながら希望が持てたのだから。

そんな細やかな希望すら断ち切り(逆に希望が死へ向かう不安を麻痺させて?)どうしても死に向かわざる得ない事情が、彼氏にはあったのだと私は思う。

それはもう、彼にしか分からない。


貴方は悪くない。
母親の発言は、冷静に考えてみれば間違いなんです、が、母親はそれが現実逃避するための救いになっているだけ。

繰り返します。あなたは悪くない、、
あなたは誠実だった。
彼氏にささやかな希望を与えて、母親の怒りのはけ口、逃避の逃げ道になってあげたんです。

誠実だったがゆえに、みな貴方に荷物を押し付け、あなたは苦しくなっているのです。

母親の気持ちの変化にはきっと時間かかるとは思います。
冷静に考える人は分かると思う。
いつか和解が生まれたらよいですね。




10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧