注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

義祖母の介護なんてしたくないです。 私26歳 主婦パート 旦那27歳 会社員 子供 1歳 義母55歳 主婦パート 義父55歳 会社員 義祖母 8

No.8 18/03/12 01:22
匿名さん5 ( ♀ )
あ+あ-

旦那さんのお婆ちゃんを思う気持ちはえらいと思います。
でもそれなら旦那が休みの日に一人でいきお婆ちゃんに顔を見せてやればいい。
その旦那の気持ちが=あなたに介護しては絶対ちがいます。
旦那さんはいい人かも知れないけど現実をみてないガキとおなじ。
可哀想だから俺の大事な婆ちゃんだから・・とあなたに恐ろしい負担をかけようとしてる。
それがどういうことかをちっともわかっておらず自己満に浸ってるだけです。
またそれをのうのうと嫁にいってくる義父母もおかしい。
いい人ぶって人に丸投げしてるだけの人たちです。

LINEでも電話でも何でもいいです、
旦那はどういってるか知りませんが私は介護はできないししません。とはっきり意思を伝えてください。
お婆ちゃんに会って旦那が「ほらね、可哀想だろ?俺ほっとけないんだよ(泣)」とどれだけ泣きついてもそれは旦那の甘えです。
そんなに可哀想だと思うならお婆ちゃんの子供たち1人1人に子供ならみろと説得にいけ!お義母さんに仕事やめてみてあげてといえばいい!といってやってください。あなたはいい人だけどそれとこれとは話が別だと事の道理をちゃんと教えてやりましょう。
主さんの将来のためにそこは絶対に譲らないように。
頑張ってください!

8回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧