注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

今日中学校卒業しました。んで自分は高校行きません。皆が公立受験してる時には自分は…

回答9 + お礼6  HIT数 1125 あ+ あ-

匿名さん
18/03/14 23:53(最終更新日時)

今日中学校卒業しました。んで自分は高校行きません。皆が公立受験してる時には自分は鳶の会社で面接してました。元々勉強嫌い、と言うかなんで勉強せないかんとか考えてました。 結果自分で考えて義務教育が終われば社会で生きてくうえでの一般常識は教えられてる訳だし、高校は中学校の勉強の延長線上だし、なにより中学校の勉強を理解してないので、行っても留年して親に迷惑かけるだけだと言う考えになりました。これをきちんと親に話して、「自分でそう考えたならそれでいい。俺はお前の親としてお前の考えを理解して見守るのが親の仕事だ。」って言ってくれました。別に社会に反抗するとかそんなんはありません。ただ成績の為に頑張るってのが嫌でした。紙切れ一枚で人生決まる程薄っぺらい人生なんかなって思ってます。なんで鳶職かって言うと、「俺この建物の足場組んだんだ」って自慢したいからです。
簡単には言えばカッコいいからです。
俺の考え間違ってるでしょうか。なんか中学校の先生にボロクソ言われて腹立ってます。先生は入学したとき「自分の人生は自分で決める、自分で決めた人生を先生達はサポートしていきます。約束です」って言ってましたが、嘘つかれた気分です。中卒は生きづらいとか働きづらいとかしりません。中卒だから雇わないとかそういう社会がおかしいと思います。義務教育が終われば義務は果たした訳だし高校は有志ですよね。中卒は雇わない、底辺、とか言うてんなら早い話、高校義務にしたれば働きたくても学歴がどうこうで働けない人もいなくなると思うんですよ。学歴が社会がどうこうだれが決めたんかしりませんけど、学歴だけある中身空っぽ使うか学歴はないけど、頑張る奴だったら俺は頑張る奴を選びますよ。

No.2615487 18/03/13 23:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧