注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

未婚の妊婦です。 現在妊娠9ヶ月に入ったところです。 妊娠が発覚したのは彼と同棲を始める日でした。 付き合いが短かったのと、何より私は貯金がぜんぜんなかっ

No.38 18/03/18 01:06
通行人38 ( ♀ )
あ+あ-

夫婦として、母親として、どうしたらいいか、とてもいいアドバイスして下さってる方達がいるのに、主さんは結局自分の意見を曲げられないんですね。

全て言い返しているだけと言うことに気付いていますか?

旦那さんになる人にも同じような言い方して話し合いにならない会話しているのは主さんなんでしょうね。

主さんの考えは子供だしワガママです。

何が正しいとかでは無いんですよ。
上手くいく為に理不尽なことなんて山ほどあるし、自分が下手に出て相手を立てるなんて社会に出たら当たり前のこと。それが夫婦でも。女はそうやって男を立てながらみんな夫婦を築いているんですよ。男だってそうされながら段々と父親になっていく。

主さんの言い方ならケンカになって相手に冷められてサヨナラかなと。

母親になるなら大人になりましょう。子供のこと考えて怒らず冷静に。

まず大人の女性ならその程度の理由で家出しない。2人の家に戻り、主さんは家のことと出産準備きちんとすること。

彼にはお子さんを養う義務はあるけど、主さんを養う義務はない。

そもそもね、今まで貯金もしてこない生活してきた主さんがお金ないお金ないって、当たり前ですから!

妊娠、出産はほとんどの女性が自分で準備し、生活費とは別の自分の貯金を切り崩したりするんですよ。

38回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧