注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

二人以上出産経験のある方に質問です。私は今日が出産予定日の二人目妊婦です。一人目の子は、予定日6日遅れて、微弱陣痛でかなりの難産でした。二人目は早く生まれたら良

No.1 18/03/20 12:42
働く主婦さん1 ( 41 ♀ )
あ+あ-

私は一人目を39週0日に自然陣痛、二人目を39週1日に人工陣痛で産みました。

二人とも医師的には安産らしかったですが1人目は長丁場でしたね。
二人とも自然に破水せず、医師に破膜してもらいました。体質だと思います。
つまり主さんは予定日を過ぎる体質である可能性があります。お腹が心地いいのかな?

ところでお義母さまの「二人目は早い」って…(笑)お義母さまは二人以上出産されてます?ちょっと勘違いされてるようですね。二人目は早い、というのは、陣痛から誕生までの時間のことですよ。1人目で産道ができているから2人目は母体から出て来やすい、ということです。何日か早く陣痛が来るという意味じゃないと思います。そのことをお母様にお伝えになれば良いかと。

でも全ての人がそうではないです。二人目が難産だったという人もたまにいますから、出産は千差万別ということです。他者のケースは必ずしも自分には当てはまりません。気にしない気にしない。

予定日を超過すると羊水が減ったりして赤ちゃんに危険が及ぶことがあるそうですが(私は羊水過少で二人目を誘発分娩しました)お医者さまが何もいわないかぎりはどーんと構えていて大丈夫ですよ。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧