注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

身内に、聾唖者(耳が聞こえない人)を持つ人達のお話が聞きたいです。悩みもお話し合いたいです。 私は両親とも生まれつき耳が全く聞こえません、補聴器を使っても

No.2 18/03/29 19:35
お礼

≫1

私は、確かに耳の聞こえない両親の事で辛い思いをしてきたり悩んでたりしています。
でも決して哀れんだり非難したり差別したりしません。理解はされにくいと思いますが、辛いと言いながらも、差別の意は全くないんです。
生まれつきのこととや障害とかが仕方の無いことなのも分かっています。

現実での知り合いにはCODAなりの苦しさを分かち合える人が居ないので、ネットに頼らせてもらいます😌
回答ありがとうございました

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧