注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

相撲協会の全員へ、男尊女卑はおかしいですよ? 土俵の上で市長がくも膜下出血で倒れて、看護師免許を持った 女性が駆けつけたというのに、行司の人がアナウ

No.10 18/04/07 11:34
匿名さん10
あ+あ-

色々な捉え方が有りますが
男尊女卑では無いと思いますね。

あの場合、最初に土俵上に上がった人、集まった人は
相撲協会の関係者、係の人でしょう。当然のこととして男性だけです。
そこに看護師の女性の方が上がったことで、「関係者以外の方は降りて下さい」という意味で「女性の方は」という言葉を使ったのではないのかなと理解しています。

「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?」という呼びかけが有りますが
協会アナウンスで同じ呼びかけした場合、近くに女性の医師が居たら
どうしていたかな?、やっぱり女性医師には遠慮して頂いて
男性医師を探すかな?と考えて見ました。
それでも女性医師に対して同じような言葉を使ったとしたら
マニュアル至上主義が徹底しているので
今後の課題でしょうね。

アナウンスした若手の行事には現場の判断など出来ないでしょうし
ル-ルを勝手に曲げることは組織上、非常に困難だったと推察しました。

それより、この期に及んでパフォ-マンスだけの
宝塚市長の土俵上の挨拶申し入れは、いただけませんね。

女性差別とか言い出す始末で問題点のすり替えとしか思えませんし
単なる人気取り行為としか思えません。

10回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧