注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

二児(長男長女)の父親です。現在、長男(9歳)が長期入院中で私は仕事が終われば病…

回答22 + お礼11  HIT数 2097 あ+ あ-

サラリーマンさん
18/04/16 17:42(最終更新日時)

二児(長男長女)の父親です。
現在、長男(9歳)が長期入院中で私は仕事が終われば病院で付き添いをする生活で日頃家に帰ることはあまりありません。
本日長女が小学校に入学し、仕事を休んで入学式には参加しました。病院に戻って夜、妻からメールが来ました。内容は、
娘が自分の部屋が欲しいと言っているので、これまで私が主に使っていた書斎(六畳程度)を空けろというもの。メール末尾に、「父親ならまさか断れませんよね」との一文が。
私からは、小1で自分の部屋は少し早いのではと返しました。自宅(マンション)はリビング、和室1部屋づつに洋室が二部屋(バスルームやキッチンは別)のみで、その一室を娘専用にすることは私の居場所は家の中でなくなるということです。
妻からは即時に返信が来ました。「娘には必要ないということか。父親の発言と思えない」と。
夫婦間のとは言えこれは父親としての名誉を盾にとった「強迫」に当たると考えますがいかがでしょうか。
因みに妻の態度はこれに限った事ではなく、収入が低い(手取月40万円前後)と言われ続け、私の洗濯物だけ畳まず放り投げ、先日実父(83)が怪我で病院に運ばれ消防庁から私へ電話が入り別の病院への来院要請で息子の病院を離れた際は息子を一人にしないように(病院は看護師が24時間看護)と後でメールが来ました。そんな間柄ですので夫婦仲は悪いです。私は極力冷静に対応している積もりですが、妻は気に入らない事があれば人格的な否定をして来る為対話が成立しないのが常です。
二人の子供たちの為に離婚は当分先と考えています。
ご意見、アドバイス願います。

No.2629691 18/04/12 02:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧