注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

ネガキャンしてくる後輩 直属の後輩が、ナチュラルに人をネガキャンする人です。 ですが言い方が巧妙で、自分の感情は抜きにして 「あの人ってこういうと

No.1 18/04/20 04:19
悩める人1
あ+あ-

いわゆるぶりっ子タイプの後輩という事でしょうか?
分かった風な事を言って相手に取り入る卑怯な人はいますよね。
でも、所詮は表面的な上辺だけの人間なので、本当に分かっているのか試される瞬間が来たときには脆いと思います。

たとえばその後輩よりもさらに後輩が来た時にどうなるかです。
そういう時に「口だけの甘ったれのネガキャン人間」という正体が露呈する場合もあります。

若い子に甘えられて真に受けるバ力上司にイラだつかも知れませんが、自分のペースを乱さないよう気をつけてください。
もしネガキャン的な会話を持ちかけられても
「へーそうなの」
「そうは思わないけど」
と同調しないようにして適当にあしらった方がいいかも知れません。
自分の考えをしっかりと持って、陰で悪口を言われても動じないでください。

甘えて許されるのなんて二十代の前半くらいまでです。
もっと若くて真面目で誠実な後輩が来たら一気に化けの皮がはがれると思いますよw

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧