注目の話題
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

発達障害がなんだよ んなもん個性だろ 怠けとかいうなよ、頑張っても出来ないもんは仕方ねーだろ 健常者でも出来ない事は出来ないだろが 発達障害という診

No.14 18/04/21 02:57
通行人14
あ+あ-

未だ発達障害の理解が進まないのがつらい→あなたは どうすればいいと思いますか?

また どんな意見がでれば満足ですか?

個人的には 紙一重だと思っています 自分自身も重度な障害をもって 生まれていたかもしれないという想いがあります(人間を多くみてると 障碍者の人にも 知っている健常者に似ている人もいて なにかの異常があって 自分もそうなっていたかも知れないという想い【説明が難しいが 系統というか パターンというか 種類でわけると似ていると思うだけで 面影があるという感覚にも近い】)が 他人事です

病気を患えば 自分自身も障碍者というのも 頭では想像できますが 実際そうなったのと ただの想像では 違うというのも想像できますが 真の意味で相手の身になって考えるというのも 不可能と思います

どのような状態になれば あなたを含め 障碍者の人は 良いと感じるのでしょう 箇条書きでもいいので 知りたいです

なんらかの発達障害であろう人と働いたこともありますが 飲み込みが悪い 作業が遅い 理解力がない 説明してもミスする 労働量が低い 同じ間違いをする 余裕がある職場であれば 時間をかけて より丁寧に教えるのでしょうが ひどい人になると こちらの心が折れてストレスで病気になるレベルです 円形脱毛症にもなりましたが それでもまわりは我慢しないといけないのでしょうか?

一人分の労働量に対して 1ではなく 良くて0.7 ひどければ0.3 もちろん健常者も最初はその傾向がありますが 時間とともに健常者は1に近づき なんらかの発達障害であろう人は 成長が遅い傾向があります 成長してよくて0.8ぐらいです あくまで感覚的な話です
 健常者であれば 1できれば 次は1.1 1.2をもとめられ そのうえに なんらかの発達障害であろう人ができなかった分をカバーすることになります 負担が増えて 誰も気持ちの良い人などいません(理解されないというのも この辺がメインと思いますが) ただの労働者だけに負担を強いるというのも無理があると思います

発達障害である人に対して 社会としてなんらかの仕組み 手助けみたいなものは必要と思いますが どのようなものが良いのか またできるのか 私にはわかりません また自分のことすら満足にできず余裕がないため それどころでないというのが 本当のところです

14回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧