注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

進路についてご相談です。 一般的な意見は理解しているので、他の人の色んな考えを聞きたくて投稿しました。 私は将来バレエダンサーになって海

No.1 18/04/19 00:44
匿名さん1
あ+あ-

難しいかもしれないけど、チャレンジするのはいいと思います。
理系科目を頑張るだけ頑張って、薬学部受けてみたらいいんじゃないでしょうか。

友達に理系→文系は2人いますが逆は居ないですね...。
私は高校の時からずっと文系ですが、やっぱり理系コースのやってる勉強内容(数3C)は自分には出来ないなと側から見ていて感じました。

貴方が元々理数科目に自信があるなら独学+教師のフォローでも大丈夫かと思いますが、それでも
専門的に理数特化で勉強して来てる他の受験生達と同じ土俵で戦わなきゃならないってことは、念頭に置いておいた方がいいかも。


最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧