注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

元カノが妊娠して、今32週です。 発覚したのは12周の頃でした 自分に借金があり、それが完済するまで待ってくれと頼み今に至ります 先日LINEが来て 「

No.3 18/04/20 03:01
匿名さん3
あ+あ-

あなたが本気ならその本気を彼女に見せて下さい。LINEや電話で謝るとかじゃなくて本人の目の前に行って頭下げてください。

あなたは自覚がないようですが自分のことしか考えていません。借金完済したら一緒になるつもりとか自分の地元によぶつもりとか自分都合ばかりですよね。相手の立場になって考えてみて下さい。彼女を自分のとこに呼ぶんじゃなくてあなたが彼女のところに行って下さい。借金あるから待ってくれの意味が分かりません。妊娠してしまったら子供は待ってくれないんですよ。

今の状態で信用して貰えると思ってるのが驚きです。彼女に言われたことひとつひとつ謝ってすぐに認知してあげて下さい。さっさと借金返してこれからの養育費も持って頭下げて下さい。口先だけじゃ信用されません。借金返して本気を見せるしかない。彼女のことも子供のことも気遣わないと。本気でやり直したいならそれくらい出来るはずです。それすら出来ないなら子供の父親なんか到底なれません。


3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧