注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

なぜでしょうか?私は28歳の男性です。今年から結婚相談所に入会しました。私は年上の方がタイプで紹介して貰う人も自分が申し込みする人も必ず年上です。10〜18ぐら

No.6 18/04/25 10:10
OLさん6
あ+あ-

私はまだ主さんと同じくらいの年齢ですが、仮に今自分が20歳の男の子に誘われたとしてもためらってしまいます。

やはり年下男性(それも歳の差があればあるほど)に頼りがいを求めるのも難しいし。
それにやはり女性としては、自分よりずっと若くて、まだまだ働き盛り・遊び盛りな相手をましてや「結婚相手」として考えるのは色々不安かもしれません。

30後半~40代となれば、完全に不可能ではないにしても出産・育児は難しいです。
そうなったときに、生涯2人きりで安心して過ごせるパートナーが欲しいです。
そしてきっとその先に考えるのは介護とか。
10歳以上も離れていれば、もしかしたら相手に自分の介護をさせてしまうかも。
もしくは結婚したては良くても、自分が50~60になった時に、相手はまだ30~40代の1番働き盛りの男性。そのときには自分と同じくらいや、もっと若い子に本当に目がいかないのか・・?

歳の差結婚がありえないとは思いませんが、やはり第一印象としては、自らそこを選びにいくような女性は少ないと思います。その不安をも超える「何か」が必要かと。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧